| ホーム |
2010-07-24 22:52 |
カテゴリ:SRのこと
暑いです。
暑すぎです。
今日の横浜は35度でした。
今日は、SRのオイル交換とフロントフォークのオイルシール交換&OH、
そしてXTのオイル交換をやろうと朝7時から作業しました。
かなり暑くなるだろうと、水分補給の準備もバッチリです。
自家製コーヒー&麦茶&塩入はちみつレモンです。
まずはSRのオイル交換からしました。
オイル交換の方法であまり雑誌などで紹介されていないことを書こうかなと。
といっても、知っている人は知っているのであまり期待しないで下さい(汗)
SRのオイル交換は、まずはフロント側から抜いて、
それからエンジン下部から抜きます。
そしてオイルフィルターを交換する場合は、
オイルフィルターカバーを取ります。
ここでフィルターカバーの3本のボルトを一気に外してしまうと
カバーからオイルが漏れ、エンジンに垂れてしまい
後々ふき取りが面倒ですよね。
サービスマニュアルには、さりげなく記載してあるのですが、
フィルターカバーの外し方にも順序があります。
まず、赤丸のブリダーボルトを緩め取り外します。
それから青丸のフィルターカバー取り付けボルトを完全に緩めます。
ここではフィルターカバー取り付けボルトを引き抜かないようにします。
こうするとフィルターカバー内のオイルがエンジン下部から排出され、
クラッチケースカバーにオイルが垂れることはないです。
エンジン下部からオイルが抜けたら、残りの2本のボルトを外し、
オイルフィルターカバーを取り外し、オイルフィルターを抜き取ります。
あとは新しいオイルを入れたら完了です。
今回もいつもと同じMOTUL5100を入れました。
近所のラフ&ロードで\1380です。
どこよりも安いと思います。
でも容量は1ℓではなく1Quart(946ml)です。
このあとXTのオイル交換もし、フォークに取り掛かった頃には
暑さも最高潮でした。
スポンサーサイト
| ホーム |