The Motorcycle Dieries in NK.
The Motorcycle Dieries in NK.
YAMAHA SR400/500
|
ホーム
|
応急処置。
2008-11-22 02:11 | カテゴリ:
SRのこと
とりあえず、応急処置しました。
今の状態はこんな感じです。
はぁ…。
まずはアルミの板をこんな感じに切り抜きます。
それをグルーガンで凹んだ所に貼り付けます。
グルーガンを使用したのは
後ではがす時にシリコンオフで
簡単にはがれるからです。
そして中央の2本のラインをマスキングし、
タッチペンで塗ります。
乾いたらラインの淵を黒のピンストを貼ります。
アールが全然合っていないけど
とりあえず無視します。
で、スポンジを貼って完成です。
んー、納得はいかないですけど思ったより目立たないので
とりあえずこれで我慢します。
明日は久々にいい天気の週末みたいなので
やっと試乗ができます。
あっ、
その前にメーター取り付けないと。
スポンサーサイト
コメント(0)
|
トラックバック(0)
このページのトップへ
|
ホーム
|
プロフィール
Author:soulfit
マイペースに細々と更新していきます。
カテゴリ
SRのこと (85)
バイク関係のこと (10)
日々のこと (2)
ツーリング&イベントのこと (13)
未分類 (3)
リンク
Instagram
sym'zcraft
B13 THE R&R SHOW
耳穴日記
さいかちの蛹室
奏デルハ鼓動
Daily life with Uno-Strada
noaのブログ(仮)
きりり家の素敵なSR・LIFE
★ts-SR418~simple reply ~★
Bass Style
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
QRコード
カレンダー
10
| 2008/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
最新記事
スティンキーのシングルシートをちょっと…2。 (04/16)
ブルックランズ ロイヤルエンフィールドタイプのアルミタンクのこと。 (04/10)
スティンキーアルミタンクTYPE4の修理。 (04/03)
バッテリーケースの加工。 (02/22)
ナンバープレート一体型テールランプのこと。 (12/09)
最新コメント
soulfit:スティンキーアルミタンクTYPE4の修理。 (04/10)
さいかち:スティンキーアルミタンクTYPE4の修理。 (04/09)
soulfit:21年目の車検。 (08/18)
さいかち:21年目の車検。 (08/18)
soulfit:グァム? (06/02)
月別アーカイブ
04
02
12
11
08
10
08
07
06
03
06
04
02
01
10
09
08
07
06
05
01
10
09
07
03
02
12
11
09
08
05
04
03
02
11
09
07
02
01
12
10
09
07
04
02
01
12
10
09
08
07
05
04
03
02
11
10
09
07
07
10
09
最新トラックバック
検索フォーム